FirefoxをRAMディスクにインストールする方法

 google Chromeが壊れた・・・。
 キャッシュを消しても、extentionを追加インストールしても直らない。
 アンインストールを行おうとしても、プログラムの追加と削除からアンインストールしようとすると既にアンインストールされてますよとか言いやがるし。
 なのにインストーラでインストールしようとしてもインストールできない。。。

 あまりChrome自体に思いいれはなかったので(アイコンかっこ悪いし)、Firefox5が出たみたいなのでそちらに再度変更。
 Operaはあまりしっくりこなく、まだ見れないサイトとか結構あり(OperaではAmazonが不便すぎた・・・)、IE8はやっぱりもさ夫なので、行き着く先はまた火狐に戻ってきてしまう。

 Firefox4の時も行っていたのだが、mklink /dオプション付けてなくて、RAMディスクできないと3分位もがいてしまったので、備忘録的に記載してみます(ちなみに私の環境はWindows7 64bitなので、利用しているOSによって適宜読み替えてください)。

[FirefoxのRAMディスク化]
事前準備
 ・Firefoxのインストール
  (作業前にはブラウザを閉じること)
 ・RAMディスクの作成
  (私はDATARAM RAMDiskというフリーソフトを利用)

1.C:\Program Files (x86)\Mozilla Firefoxのフォルダごとどこかに退避させる。

2.RAMディスク上にMozilla Firefoxというフォルダを作成する。
ちなみに私の場合は、X:\Mozilla Firefoxとディスク直下に配置しているが特に今のとこ困ってないです。

3.C:\Windows\System32配下にcmd.exeコマンドがあるので、右クリックすると管理者として実行というのがあるので、それで起動

4.下記コマンドを実行
 mklink /D "C:\Program Files (x86)\Mozilla Firefox" "X:\Mozilla Firefox"
 
5.退避させておいた1.の中身を2.で作成した配下に移動

 これで無事RAMディスク配下でFirefoxを起動させれます。キャッシュだけそちらに書き込むのと違い全然スピードが違います。
 ただ注意しないといけないのは、RAMディスクなので再起動とかする際にメモリ展開した内容をバックアップする様に設定しておかないと、起動中に登録したブックマークとか消えちゃうのでご注意を。


2011.07.16 Wrote
 そういえばブックマークは別のフォルダに書かれているのを忘れていた。
 一応Firefoxは私しか使わないので、ユーザー区分考えずにこれもそのまま移動させた。
 以下その構文のみ記載。
  mklink /D "C:\Users\hogehoge\AppData\Local\Mozilla\Firefox\Profiles" "X:\Mozilla Firefox\Profiles"


2012.04.08 Wrote
 Windows7では標準でシンボリックリンクを作成できるmklinkというコマンドが存在します。
 でもWindowsXPには存在しないです
 (最近WindowsXPの設定してた際にそういえばそうやったなぁと気づきました)。
 解決方法としては拡張キットを使うことでlinkdというコマンドが使える様になる。

 [Windows Server 2003 Resource Kit Tools]
 http://www.microsoft.com/download/en/details.aspx?DisplayLang=en%2cen&id=17657

 Windows2003と書いているが、下の方に
  Supported operating systems: Windows Server 2003, Windows XP
 とWindows XPもサポート対象になっているので入れても問題ないだろう。


モッピー!ポイ活応援ポイントサイト