伝えたかったこと
- eSIMをデュアルで利用することが可能
- eSIMを片側非活性とかしなくても、物理SIMとのデュアルの様に利用可能
- トリプルSIMは無理(物理SIM、eSIM、eSIMみたいな)
- Android13で利用しているが、いまのところ問題無
設定する際に悩んだこと
Android13の場合で記載
SIMの登録方法
設定 -> ネットワークとインターネット -> SIMの右にある+をクリック
EID確認方法
設定 -> デバイス情報 -> SIMステータス(SIMスロット2)
- SIMスロット1は物理SIMが刺さっている場合は、EIDは表示されない
- SIMスロット2でeSIM使っていてもEIDは同じものを使う
- SIMスロット1にeSIMがダウンロードされると、スロット1も同じEIDになる
補記事項
[rakuten:keitai-god:10015324:detail]楽天モバイルのご紹介
楽天モバイルならメリットがたくさん!
今なら、下のURLからのご契約で6,000ポイントがもらえます!
https://r10.to/h5xjkU?openExternalBrowser=1
※楽天会員にログインまたは新規登録後、楽天モバイルお申し込みページへ遷移します。
<おすすめポイント!>
① 料金プランが安い月額1,078円(税込)~3,278円(税込)
② 国内通話かけ放題**Rakuten Linkアプリ利用*一部対象外番号あり
③ 楽天市場のお買い物 3倍**会員ランクなど条件あり
④ その他特典エンタメコンテンツがおトクに!
▼キャンペーンページ:https://r10.to/h5xjkU?openExternalBrowser=1