google play musicで音楽をアップロードしようとすると「安全な接続を確立できませんでした」と怒られる

【前提】
iTunes経由で音楽CDをリッピングして、それをgoogle play music manager経由でgoogle play musicに登録を行う運用にしている。
いつものように買ったCDを登録作業していた際に、google play musicにアップロードする前にiTunes側で編集した名前でアップロードしたかったので、google play music mangerのサービスを一度終了した。

【事象】
再度google play music managerを起動しアップロードを行おうとしても、一向にアップロードが行われない。
そこでデスクトップにインストールしているgoogle play music mangerに画面を確認すると「安全な接続を確立できませんでした」というメッセージが表示されたままになっていた。
また、接続ボタンが画面に用意されているが、非活性なままで押下することができなかった。

【対応方法】
(最優良解で当然ないと考えているが、)google play music managerを一度アンインストールし、再度インストールすることで解決した。

[アンインストール方法]
コントロールパネル - プログラムと機能から削除

[インストールする際のURL]
https://play.google.com/music/listen?u=0#/manager

【その他】
・ウイルスソフトが悪いという記載もあったが、以前よりアップロードできていたので、(一応確認はしたものの、)今回のケースからは除外した。
・接続しているマシン台数がという記載が3台を超えるとダメという記載も見つけたが、(昔はそうだったのかもしれないが、)確認したところ接続台数は5台であった。
 (接続内訳:母艦(デスクトップ)、持歩き用(ノート)、スマホスマホ予備、タブレット)
iTunesgoogle play musicって何?という方は、こちらを参照願います。

iPhoneの動画がコピーできない

[事象]
iPhone8のコピーを行おうとすると、何故かデータがコピーしている途中でエラーが発生する。

[原因]
1.信頼されていない
2.ディスク容量(iPhone)が足りていない

[対応方法(自己解決版)]
正式なアナウンスはAppleに任せるとして、自分なりのワークアラウンド的な対応は以下の通りである。
1.iTunesの入っており、iPhoneの母艦端末でコピーを行う様にする。
2.iPhoneのディスクの空き容量をできるだけ増やす。
  iPhone8×iOS12.2×Windows10の組み合わせでは何度試しても、コピーを行うと何故かiPhone上のストレージにコピーを行いながらWindowsにコピーを行う間抜けな仕様になっている模様である。(エクスプローラから開いてコピーしており、Windowsフォト経由では試していないが多分結果は変わらないであろう)
  なお、再起動するとこのキャッシュらしきゴミファイルは綺麗に無くなっている。
  この様な腐った林檎仕様のため、空き容量がないとコピーができない状態になっている。iCloudを使ったら便利ですよーという嫌がらせにしか受け止めれない・・・。
  そのため、私はGoogleフォト側に逃がすことである程度容量を稼いだ。
  しかし、それでもiPhone上では約17GBの動画サイズなのに、Windowsエクスプローラで見ると約34GBと倍に膨れ上がった状態になっているので、結局コピーするとストレージが足りない状態になってしまっていた。
  これは、以下のおせっかい機能をOFFにすることで、Windowsエクスプローラ上でも約17GBで参照、コピーできた。
  設定アプリから、写真を選択し、MACまたはPCに転送というカテゴリが"自動"にチェックついていると思うので、 "元のフォーマットのまま"に選択することで当該事象は解決した。

 当作業を行うことでなんとか大きなサイズの動画をiPhoneからPCに移動させることができた。つい少し前まではiPhone最高、Android最低と思っていたが、この2,3年でiPhoneは全く使い勝手変わっておらずあぐらをかいた状態で、Androidの方が超便利になったなぁーと改めて痛感した。

踏み台

もし役立つ記事がサイト内に合った場合、リンク先経由してくれて購入してたら嬉しいなぁ程度の投げ銭的感覚程度のページです。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


☆ ★ ☆ お小遣いサイト モッピー ☆ ★ ☆ 



累計700万人が利用しているポイントサイト!



★タダでお小遣いが貯められるコンテンツが充実★

貯めたポイントはAmazonギフトやiTunesギフト、

Webmoney、現金等に交換できちゃう♪



なんと、モッピーを通じて

\月間50万円以上/ 獲得している方も♪





▼ 簡単1分 無料会員登録はこちらから ▼

モッピー!お金がたまるポイントサイト





登録が完了したら、メールが届くよ!

メール内記載のURLにアクセスしてみよう♪



あなたにオススメの広告が表示されるよ!

表示されただけでなんと、10ポイントGET♪



他にもアプリダウンロードや無料会員登録をするだけで

どんどんポイントが貯まっちゃいます!!



さらにあなたのタイプに合わせてお小遣いを貯めよう♪



▼▼▼ 遊びながらで貯めたい方必見 ▼▼▼



\完全無料/毎日見るだけ♪遊ぶだけ♪

PCでもスマートフォンでも参加OK!

タダでお小遣いが貯められるコンテンツが充実!



▼▼▼ ショッピングで貯めたい方必見 ▼▼▼



\ショッピングページがリニューアルOPEN/



ネットショッピングするだけでポイント貯まる♪

最大50%OFF!人気のショップも充実!

今だけ限定キャンペーンも実施中★



▼ 簡単1分 無料会員登録はこちらから ▼

モッピー!お金がたまるポイントサイト





★★ 貯めたポイントを交換しよう ★★



モッピーは1P=1円であらゆる交換先に対応!



貯めたポイントは

現金や電子マネー、ギフト券に交換できちゃうよ♪



【現金】

全ての金融機関を取り扱っています!



電子マネー

nanacoポイント、楽天EdyWebMoneyWAONポイント



【ギフト券】

iTunesギフトコード、Amazonギフト券Vプリカなどなど




▼ さあ!今すぐお小遣い貯めちゃおう ▼

モッピー!お金がたまるポイントサイト

異なる論理セクタサイズのディスクへのクローンはサポートされていません

元々は支給されたノートPCの内蔵HDDを換装するためにSSDを購入した。

実験的に廉価版のSSDを購入したが、著しく速度改善する事が分かった。
そして、大量購入する算段もついたので上位バージョンを購入した。
(速度はあまり変わらないが、保証期間がBX500は3年であるが、MX500は5年なので)

crucialにした理由は、以下の通り。
Acronis True Image for crucialという移行ソフトが利用できるため(超重要!!)
SSDのトップメーカーであること
・(私の情報源の一つである)週刊アスキーで比較していた結果が一番良かったこと
Samsungがあまりにも嫌いすぎること

超重要と書いたのは、最近ストレージの大容量化が進んできており、今まで主流であったMBR形式のフォーマットではもう駄目なようで、GPTフォーマットというのに移行しているようである。
MBRとGPTの違いとGPTでフォーマットする方法 | Raison Detre - ゲームやスマホの情報サイト

現在刺さっているHDDも最近購入したPCのため、GPTフォーマットになっていた。
少し前までは、クローンするためのソフトにAOMEI Backupperを用いていたが、どうも現在の無料版ではこのフォーマットに対応していなく怒られた(そのうち無料版でも利用できるようになるのかもしれないが)。
よって、無料で対応できる方法を探しているうちにcrucialに行き着いた。
Acronisは業務でガンガン使っていたメーカーなので信頼性としては申し分ないと思い、まずはBX500を購入してクローンを行った。
この時は、以前購入していたSATA to USBのケーブルを利用していた。
特に何事もなくクローンは成功し、無事HDD→SSDに換装は成功した。

しかし、数日後、SSD(BX500)→SSD(MX500)に換装しようとした時に、事件は起きた。
普通にケーブルを指して、True Imageのクローン処理を行おうとしたところ、「異なる論理セクタサイズのディスクへのクローンはサポートされていません」というエラーメッセージに出くわした。
BX500とMX500の違いなのか?MX500を最初刺した時に誤って何か変な設定を入れてしまったのか?色々ネットのうそほんとを紐解きながら、自分なりに行き着いた結論としては、使っているケーブルが悪いということに行き着いた。
結果、以下のケーブルを購入して指すことで無事解決しました。

どうも今までのケーブルはUSB接続のHDDとして認識してしまっており、その結果セクタが大きいサイズ(今回は4096)でしか指定できない状態に陥っていたと推測される。一方、SATA接続で内部接続している方は、小さいサイズ(今回は512)でフォーマットされているため、結果ここが合わないという事で怒られてしまっているようであった。
そのため、当ケーブルを用いることで、SATA接続として認識され、結果512セクタでフォーマットできたので、無事クローン処理もうまくいった。
では、何故最初HDD→SSDが上手くいったのか?これは推測の域から出ないのではあるが、多分BX500がうまくエミュレートしてくれる機能を持っていたとしか思えないと考えている。一応BX500の方がMX500より廉価版ではあるものの、発売日は新しいのでその辺をよしなにやってくれたのではないかなぁと考えている。

結論としては、「USAP(USB Attached SCSI Protocol)モード対応」とか「4TBも認識できます」というケーブルを購入すればよさげかと思います。
但し、買ったけど動かないと阿鼻叫喚もネットでは色々見かけました。。。
相性も出るっぽい匂いもするので、保証がある品を買う、ガチャ回す意気込みで購入するとかでしょうか…。
2020年近いというのに、まだこんなうさんくさい相性出るもんなんかと。


2020年8月25日追記 家のPCでも換装必要になったため、以下のケーブルを追加購入 問題なくThinkPad x260, t440、CrucialのSSDを認識してSSD換装実施完了 2021年10月8日追記 利用していたPCをリプレイスしました。 後日まとめ記事書きますが、SATAとm.2を備えてるPCなら移行が楽な時代になりました。 私はCrucial P5を導入しました。 部署ではWestern Digital WD Blue SN550を使う事になりました。 どちらも楽に移行でき良い商品かと思います。 なお、Crucial P5はそれの上位モデルにP5 Plusというのもあります。 PCIe 4.0対応のm.2であれば、是非こちらをお勧めします。

イオンカードセレクト

【最低限必要事項】
紹介IDをお探しの方は、こちらを入力して頂けると幸いです。
(お互いに特典(基本的には500円分のポイント)がもらえます)
6U989J

なお、企画コードは店舗で申込む際の入力項目で、こちらと紹介IDを同時に入力することはできません。
faq.aeon.co.jp
また、こちらのコードを入力しても本人に還元されるケースは私が調べた限りではなさそうなので、紹介IDを入力して頂いた方が良さそうです。

【経由した方が良いサイト】
モッピーというサイトがあるので、多少面倒ですがこちらで新規会員なるなどして入会すれば2000円分お得です。
pc.moppy.jp
なお、私は普段ハピタスというサイトを使っています。
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
しかし、どうもイオンカードのポイントサイト経由の入会がどんどん出来なくなっています。
多分、去年10月~に大きいキャンペーン打っていた模様なので、ある程度囲い込みできたのかなぁと推測。

【入会経緯】
今まで使っていた銀行がどんどんサービスが改悪されており。
(使っている銀行によっては、入金まで手数料が取られるようになったり…)
そのため、どこかいい銀行ないもんかと探していた。
結果、自身にはイオン銀行セブン銀行が良さげということが分かった。
その後、色々調べていたら思った以上にイオン経済圏に入っていることが分かった。
一番大きいのは、グルメシティ(ダイエーみたいなもので現在はイオン系列)でよく5%OFFのクーポンが発行されるのであるが、このクーポンが現金支払いでないと利用が行えないのです。
正確には、現金支払 or イオンカード支払(WAONもいけたかも)でないと駄目なのです。
そのため、今入っているクレジットカードも還元率低下してきたので、このタイミングで見直ししようと考えたのが入会経緯です。

【イオンカード入会を決めたポイント】
・イオン経済圏効果が得られる(上記のクーポンや、イオンお客様感謝デー、そもそも日常使いでも)
 ポイント還元率自体はかなり低そうであるが、上記の恩恵を受けれるのであればむしろこちらの方がお得
 巨大資本の金融参入はやはり強いと改めて痛感
イオン銀行が思ったよりたくさんあって引き出し無料
 大手銀行のATM長蛇の列に並んだり、手数料払うの馬鹿らしいので。。。
・今の勝ち馬っぽいので
 昔いいと思って入っていたとこがことごとく最近落ち目 or 安定期で既存入会者のサービス劣化著しいので、乗り換え時期来たかなぁと。
・家族カードも3枚まで無料
 結構最近お金取るところ増えてきているイメージなので
・年間100万円以上で無料でゴールドカードに切り替わる(権利の取得、別途審査有)
 付帯する保険などまだ調査できてませんが、無料でゴールド持てるのであれば、もしもの際に便利かも
 あとぶっちゃけステータス的にも(とはいえ、もう昔に比べゴールドカードのどや感は殆ど皆無かと思いますが…。そのうえイオンのカードをどや!されても…。)

【その他】
クレジットカードは入会した後の1~2カ月の間の利用銀閣によって色々特典ポイントもらえるとこ多いので、今回の件も取りはぐれないようにお気をつけ下さい。

Crucial BX500 vs MX500

はじめに

以下条件でSSDの購入検討を行った。

  • 2.5インチベイ用(移行元の制約)
  • SATA接続(移行元の制約)
  • 500GB前後(移行元の制約)
  • 1万円以下(エントリーレベル)

当条件を満たす製品を検討した結果(サムスン製品は極力買いたくないので検討から除外)、Crucial BX500に行き着いた。
しかしながら、購入した一週間後にMX500のスペックを比較したところ、MX500を買うべきだったかなぁと自身の中で後悔したので、一応比較結果を記載しておきます。
なお、時期によっては、Intel SSDや他のSSDでも良い可能性はあるが、Crucialの品質レベルであれば大差はそこまでない(と信じたい)と思うので、これ以上の比較はしない。

比較結果[カタログ値]

項目 BX500 MX500
価格(2019/1/19時点のアマゾン) 7,580[円] 8,980[円]
価格(2019/1/19時点の楽天) 7,680[円] 8,860[円]
価格(2021/9/25時点のアマゾン) 6,300[円] 6,756[円]
価格(2021/9/25時点の楽天) 5,780[円] 6,380[円]
チップ Micron 3D TLC NAND Micron 3D TLC NAND
コントローラ Silicon Motion SM2258 Silicon Motion SM2258
容量 480[GB] 500[GB]
最大Read速度 540[MB/秒] 560[MB/秒]
最大Write速度 500[MB/秒] 510[MB/秒]
製品寿命 150[万時間] 180[万時間]
保証 3[年] 5[年]
付属ソフト Acronis True Image for Crucial Acronis True Image for Crucial

比較結果[実測値(※1)]

項目 BX500 MX500
CrystalDiskMark Read速度(※2) 559.5/350.3/292.1/40.90[MB/秒] 560.3/399.4/231.9/35.71[MB/秒]
CrystalDiskMark Write速度 520.9/326.3/258.2/81.07[MB/秒] 514.1/358.3/216.6/89.76[MB/秒]
ファイルコピー時間[約45GB/単数] Read95.1[秒]/Write250[秒] Read93.8[秒]/Write106.4[秒]
ファイルコピー時間[約72GB/複数] Read152.2[秒]/Write586.1[秒](※3) Read151.7[秒]/Write174.3[秒]

※1

参照ページ P28~P35 激安SSD最新動向より
※2 
crystalmark.info
※3
紙面上特に注釈は無かったが、CrystalDiskMarkの値及び現在BX500を使っている感触から推測するに、スパイク値がそのまま掲載されている様な気がする。

評価結果

  • 少しの価格差で保証差異、速度差異を向上できるMX500がお勧めだが、少しでも安くしたいのであればBX500でも許容範囲な性能ではある。
  • 当時はm.2はSATAより2倍以上する上対応していない機種を利用していたため検討から除外していたが、2021年においてはm.2が利用できるのであればm.2の方が良い。
  • Acronis True Image for Crucial でクローンは超簡単にできたので助かった。当初AOMEIを利用する予定であったが、GPTディスクのクローンは無料版では使えなかったので、このソフトが無かったら無駄な出費が増えていたかも。
  • Amazon楽天で比較するとポイント差額で同じ位かと思っていたが、今回はポイント考慮していない値段なので、楽天ポイントの還元率考えると、楽天経済圏に片足でも突っ込んでる人は楽天で購入すべき。2021年においては楽天の方が安い上にポイントも溜まるのでアマゾンに思い入れないのであれば楽天で買うべきか。

[rakuten:spd-shop:10003264:detail]

LG電子 Qua tab PX LGT31

【製品イメージ】

【製品紹介サイト】
au:Qua Tab PX
https://www.au.com/mobile/product/tablet/quatabpx/

【スペック(自身の端末より)】


CPU性能測定結果をAnTuTu Benchmarkで測定しようとすると、対応機種外で測定が行えませんでした・・・。

【検討背景】
 Windowsタブレットを購入したものの(NEC lavie z tab)、軽くて非常に良かったけど、大きすぎて使いたい時に使えないなぁというのと、やはりWindowsなので起動に待たされるということもあり、別の品を購入することにしました。

【検討内容】
 用途として、お風呂に携帯を良く持ち込むので、それを代替できる端末を探しました。当初は、ドリキンさんなどが絶賛していたAmazon FireHD8を考えていました。
  
 とはいえ、KindleAmazonプライムの恩恵が全く自身にはなく、Android標準ではなく防水という訳ではないので一旦優先順位を落としました。

 次に楽天Kobo aura h2o 2nd editionを考えました。
 
 電子書籍は基本koboに寄せているので、自身の中ではこれに落ちつけようかなと考えていました。しかし、値段が非常に高く、ヤフオクやメルカリで探しても中古も2nd editionは全然たまが出回っていない。。また、kobo以外の使い道(タブレットとして使えない)がないことに疑問を感じてきたことや(寝る時は読まないし)、カラーで読めないのはと思い当ハードウェアも選定から除外しました。

 そのため、自身の求めている機体をAndroid端末、防水機能有、それなりな大きさで絞って選定を進めていきました。防水端末機種自体が少ない上、扱い大きさの端末というのを調べていると想像以上になかったのですが、いきついたのがQua tab PXでした。
 Qua tabにはいくつか種類があり、nexusみたいに端末により担当しているメーカーは異なります。pxはLG電子なのですが、Qua tab 01であれば京セラが担当しております。auユーザー向けに作成されているため、デザリング機 or モバイルルーターが無いとメイン機としては厳しいと思いますが、私はサブ機として利用するので特に問題ないです。値段もAmazonで9000円前後で中古が手に入るので、スペックなども踏まえて購入を決断しました。

【購入して良かった点】
・Android7
 あまりAndroid7の何かの機能が使いたいという訳ではないのですが、サポートされるされないなどがあるので、新しいにこしたことはないかなと。この様なコンセプトの機器であれば、だいたい2世代位古いのが多いのですが、これは素直にLG電子頑張っているなと思いました。タブレット爆弾を作成しているメーカーとは大違いです。

・特に問題なく使える
 まぁスペックとしては、掲載している通りさんざんなものですが、特にブラウジング、動画など通常利用には特に支障はないです。1万円超えないのに、電波もきちんと拾うし、もたつくこともないし、そつなくこなして防水/防塵性も備えているとなれば文句はないです。画面も私としては満足なレベルですし、標準レベルに軽いです。また、これといった不安定稼働もなく、よくできた機体だなと感じました。

【購入して想定外だった点】
・水に弱い
 あまり調べきれてなかったのですが、このような端末は水が付いても壊れないというだけで、操作自体はぼろぼろという事が分かりました。

 価格.com:水濡れ時の誤動作について
 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022144/SortID=21190688/

 スマホ料金案内書:ゴーストタップ(ゴーストタッチ)の3つの原因と対処法
 https://157.website/ghost-tap/

 意気揚々とお風呂場に持ち込んで利用しようとしたのですが、水に濡れたとたん画面が勝手にスワイプしだしたり、アプリが閉じたり開いたりと凄い事に…。調べたところ上記の様な現象は既知事象の模様です。画面用のフィルムを付けているのでそれを外せばいけるかな?とも思いましたが、確かに動いている原理を考えるとあんま関係なさそうなので、改善はしないかなと。結局現在どのように運用しているかというと、ハンドタオルを1枚お風呂場に持ち込んで、利用する前には端末と手を拭くという手段で利用しております。まぁタオルを持ち込むというめんどくささと、お風呂に漬かっていて汗かいた時とかにそのまま触ると誤作動が起きる時がというのはありますが、それでもまぁ防水端末用の袋に入れて持ち込むに比べると操作性や、安心感は違うのでまぁ問題はないかなと。

au機能が一部殺せない
 au端末なので当然au関連ソフトが色々入っています。一応アンインストールやサービス停止などは行えるのですが、どうしても1,2個位は残ってしまいます。その結果、画面を一つ占有されてしまっているのと、多少アイコンがデスクトップに残っているというのが自身の中では不満です。

【結論】
 調べていてあまりQua Tab PXに関する情報がヒットしませんでしたが、使っている限りでは目立った特徴(防水だけで十分というのはありますが)はありませんが、nexus7を彷彿させるような安心さがそこにはありました。比較的最新Androidで防水機能を持ったサブ端末が欲しい方はぜひ候補に含めて良い端末かと思います。

 三色シリーズがありますが、私はnavyを購入しましたが、色合いもよく気にいっております。もっと評価されていい機体かと思うのですが。

モッピー!ポイ活応援ポイントサイト