平成19年午前セキュアド振り返り

EVMS (earned value management system)
EVM / アーンドバリュー・マネジメントシステム / 出来高管理システム
 http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/evms.html

ゼロ知識証明(Zero Knowledge Interactive Proof)
 http://e-words.jp/w/E382BCE383ADE79FA5E8AD98E8A8BCE6988E.html

TKIP(Temporal Key Integrity Protocol)
 http://dictionary.rbbtoday.com/Details/term2480.html

PKI(Public Key Infrastructure)
 http://www.verisign.co.jp/basic/pki/

ハイブリット暗号
 http://dev.sbins.co.jp/cryptography/cryptography05.html

IrDAの規格(from Wikipedia)
 規格名    通信距離  通信速度
 IrDA DATA1.0 1m     115kbps
 IrDA DATA1.1 1m     1Mbps / 4Mbps
 IrDA DATA1.2 0.3m    115kbps
 IrDA DATA1.3 0.3m    1Mbps / 4Mbps
 IrDA DATA1.4 1m     16Mbps

IEEE 802.11の規格(from Wikipedia)
 規格     策定時期 周波数帯    公称速度[1]   備考(日本国内)
 IEEE 802.11 1997年 2.4〜2.5GHz 2Mbps      免許不要
 IEEE 802.11b 1999年10月 2.4〜2.5GHz 11Mbps / 22Mbps 免許不要
 IEEE 802.11a 1999年10月 5.15〜5.35GHz 最大54Mbps 5.15〜5.35GHz:屋内の利用に限り免許不要
  5.47〜5.725GHz    5.47〜5.725GHz:屋内外に限らず免許不要
 IEEE 802.11g 2003年6月 2.4〜2.5GHz 54Mbps 免許不要
 IEEE 802.11j -- 4.9〜5.0GHz 54Mbps 屋内の利用に限り免許不要
  5.03〜5.091GHz
 IEEE 802.11n 2009年9月 2.4GHz / 5GHz 300Mbps
(見込み) (策定中)

Bluetoothの規格(from Wikipedia)
 バージョン 非対称型通信時        対称型通信時
 1.x     下り723.2kbps/上り57.6kbps  432.6kbps
 2.x     下り723.2kbps/上り57.6kbps  432.6kbps
 2.x+EDR   下り2178.1kbps/上り177.1kbps 1306.9kbps

EVM(Earned Value Management)
 PV(Planned Value:計画価値)
  期間ごとに割り当てられた計画予算
 EV(Earned Value:達成価値)
  計画価値の達成度を表す指標
 AC(Actual Cost:実コスト)
  その期間内で実際に費やされたコスト
 CV(Cost Variance:コスト差異)
  ある時点でのコストに関する予定と差異[EV-AC]
 SV(Schedule Variance:スケジュール差異)
  ある時点でのスケジュールに関する予定と差異[EV-PV]

 例えば100個のものを作る時に掛かる予算が100万円(PV)の場合、
 ある期日に50個できていた場合のその価値は50万円(EV)だが、
 実際に人を多く使っていたり、失敗作などが出来上がってしまっていた場合、
 実際に利用した額は70万円(AC)だったりする。
 その場合の予算超過は、50-70=-20[万円]になる。
 この時、ある期日には40個分(=40万円分)作られていればよいのであれば、
 50-40=10[万円]分作業進捗が進んでいることとなる。
 但し、SVの考え方に関しては、作成の対象物が個数などに換算できない内容や、
 作成した際の鮮度などが関連する場合には単純な計算は行えない(と思う)。

モッピー!ポイ活応援ポイントサイト